ミニマリストな僕と、物が捨てられない私

ミニマリスト思考な僕と、それを邪魔する私。日々の生活の記録。

捨てられない私が「片付けの魔法」実践してみました

本を読むことが習慣になった今日このごろ。次に身につけたい習慣は、本の内容を実行することです。

 

本を読んでも実践するのは中々難しい

暮らしや生活系の本を好んで読んでいた時期がありましたが、読んで「あ~なんだかオシャレだったな~」とか「素敵だな~」で終わってしまって、本に丁寧に書かれていた、暮らしの知恵や工夫は全く実践できずにいました。

 

本を読んで、納得したり、関心したり、感動する。そして、それを実行できれば、より自分のものとなる。何事も恐れず一冊読んだら、一つはなにか実践してみる。次はこれを目標にしたいと思います。

 

人生がときめく片付けの魔法を読みました

最近、近藤麻理恵さんの「人生がときめく片付けの魔法」を読みました。

世間と遅れて話題作を読むというのは、図書館好きな我が家の定番スタイルですので、時代遅れなのはご了承ください。

 

簡単に感想

  • 物はあなたの役に立ちたがっているということに気づく
  • 物を大切に扱う
  • ときめくものだけに囲まれて生活すれば、心が豊かになる

不思議なことに本書を読むと、片付けたくなるのです。

そして今まで捨てていいのかわからないジャンル(思い出の品とか、プレゼントとか)のものも「ものとしての役目を果たしている」と教えてくれて、妙に納得できるので、「あ、今なら私、捨てられるわ。」と思うのです。不思議。

 

実践は簡単です。片付けをすればいい。

まずはこんまりさんの言う通り、洋服から。

ジャンル別にものをすべてだして、一つ一つ手に取りながら、ときめくか、ときめかないかを自分に問う。

まるで自分と向き合う瞑想みたいな感覚もありつつも、週末時間をつくってクローゼットのすべての洋服を出してみました。

 

  1. すべての洋服を出して、山積みにする。
  2. 一枚一枚手にとる
  3. ときめきの判断
  4. ときめくものはしっかり畳み、衣装ケースへ
  5. ときめかないものは、「ありがとう」をいって、ゴミ袋へ
  6. ハンギング収納は右肩上がりになるように収納

https://www.instagram.com/p/Bq4r1oDBuWw/

 

所要時間1時間17分。

 

結果ゴミ袋1個分と、衣装ケース2箱が不要になりました。

この衣装ケース、実家を出るときに持ってきたんだよな~と感慨深くもありますが、衣装ケースとしての役目は果たしていると考えます。

f:id:minibmonowa:20181213062245j:image

 

全ての服たち

f:id:minibmonowa:20181213062051j:image

 

今まで衣装ケースで占領されていたスペースが空白になり、クローゼットのなかが歩ける程に。鏡も中に入れています。

 

beafore

f:id:minibmonowa:20181213062115j:image

整理整頓した姿

衣装ケース1つ分になりました

f:id:minibmonowa:20181213062119j:image

 

 

片付けの魔法、すごい

片付けをしてから、クローゼットを開けるのが楽しくなりました。

そして帰ってきてから服をハンガーに掛ける、ブラッシングをする。

朝パジャマを脱いだら、ハンガーに掛けるというのも、苦もなくできている。今までぽいぽいと衣装ケースの上においてしまっていたのに、なんて改善効果でしょう。

 

毎日洋服を選ぶのも楽しいし、新しく何を買おうかなと考えるのも楽しい。

こんまりさん、すごい・・・!

片付けって楽しいかも、とすこしずつ思えてきた私です。