ミニマリストな僕と、物が捨てられない私

ミニマリスト思考な僕と、それを邪魔する私。日々の生活の記録。

プロジェクターをテレビにした結果

我が家にプロジェクターがやってきて約2週間。
とても快適な生活を送っています、食パンです。

 

プロジェクター生活のメリットデメリット

今回はテレビ代わりにプロジェクターを使うことのメリット、デメリットを紹介します。

人によってライフスタイルも様々ですので、私が考える、合う人合わない人についても考えてみました。

プロジェクターのメリット

  •  昼間でも(割と)問題なく見られる

 ↓昼間の映像はこちらを参考にしてくださいね

www.minibmonowa.com

  •  テレビをなくしたことで、テレビ、テレビ台を断捨離。かなり部屋がスッキリしました
  • 見るコンテンツにあわせて、画面の大きさが変えられる。ドラマは小さめに、サッカーは大画面でといった画面の大きさ変更が手軽にできます!
  • 夜の映画鑑賞は思い切り大きくしてスマホの電源もオフ!ホームシアターがとても楽しい!
  • 意外と起動がはやく、起動や設定面のストレスはほとんどない

 

こんな人ならプロジェクター生活がフィットするのでは??

  • 部屋に物が少ない人
  • 映画やサッカーなどのスポーツ鑑賞が好き
  • 朝はテレビを見る時間がない人

テレビをなくすことは子供にとっても影響は大きいです。我が家ではテレビがないぶん子供と向き合う時間が増え、家族の時間が増えました。

 

www.minibmonowa.com

 

プロジェクターのデメリット

次はプロジェクターのデメリットです・・・が、実は一つしか思いつかなかったのです。(また発覚次第追加していきますね)

  • 冷却ファンの音が大きい

ファンの音問題は、うっかり優先度「低」でした。
使ってみないとわからないし、騒がしい量販店で音を比較するのも難しいと感じました。

また我が家は音量がかなり小さめなので、それも影響していると思います。

 

プロジェクターの音問題への対処

  • 国産の製品を選択し、性能が高い商品を選ぶ
  • ルーメン数を下げる
  • 外付けのスピーカーを追加
  • プロジェクターと自分との距離を取る

 

私の推測ですが、安価なプロジェクターの場合、

ルーメン数が大きい→プロジェクター自体が大きい→大きなファンで冷却している→音がうるさい
ということではないかと・・・。

今回は外国製のかなり安い製品を購入したので、致し方ない・・・。この教訓は必ず次に活かします!

 

 またいきなり買うのは勇気がない方や、我が家のように音問題は使ってみないとわからないので、はじめはレンタルで取り入れるのがいいアイデアと思いました。

 

今ではプロジェクターまでレンタルできるなんて、便利な世の中ですね。 

 

テレビはもうなくていいかなと思っています。
テレビ、テレビ台とさよならです。

 

( 追記)

より暮らしにあったプロジェクターを!ということで見つけました!

もう大型テレビは要らない。我が家はプロジェクターでスッキリとしたコンパクトな暮らしを目指します。

 

www.minibmonowa.com