ミニマリストな僕と、物が捨てられない私

ミニマリスト思考な僕と、それを邪魔する私。日々の生活の記録。

旦那の前で衣替えをしてみた

物が捨てられない私。食パン。

自分を変えていこうと思い、おにぎりこと旦那監視の元、衣替えしてみました。

 

衣替えの極意

  1. 来年も着たいものを残す
  2. 今年着なかったものは捨てる
  3. 1枚ずつ手に取ること

3つの極意を胸に、始めた衣替えですが・・・
もったいなさから、
「これは今年着たくないけど、思い入れがあるからな~」
とか、
「このスカート丈が短いけど、まだ着られるからな~」
と、捨てるのを先延ばしにしてしまい、結局数着しか捨てられませんでした。

 

けど、自分のなかではモヤモヤ。
服はたくさんあるのに、明日着たい服がない。
服はたくさんあるのに・・・
鏡にあてては、着てみては、ハンガーに戻す日々。


出番を今かと待っている洋服が、ずっしりと重荷になっていました。

 

そこでおにぎりさんに見張ってもらいながら、2回目の衣替えを行ったのです。
その名も、プレッシャー作戦。

 

私がおにぎりさんに望んでいたのは、
「こっちの方が似合うよ^^」とか
「僕の好きなスタイルはこっちかな^^」なんて、悩んだ時のやさしいアドバイスでしたが、、、

実際はスパルタ療法。
「シャツは5枚も要らない。1枚でいい」とか、
「この肩のボタンが好きじゃない」とか、
「黒のワイドパンツは2着もいらない」とか・・・
最初から、最後まで呆れられました。怖。

 

結局、ゴミ袋ひとつ分を捨てることになりましたが、私の捨てるポイントは、
「もったいない」を超える、捨てる理由を見つけたこと。でした。

 

例えば、

  • デザインが流行じゃない
  • 色が気分じゃない

だと、買ったときの気持ちが思い出され、まだ着られるんじゃないか、来年は使えるんじゃないかと、「もったいない」が気持ち的に勝ってしまうのです。

 

私の中で「もったいない」に勝つのは、
商品の欠陥を見つけること。
つまり、

  • サイズが合うか
  • シミ、傷があるか

を見つけることでした・・・!

 

たとえば、
「捨てたいな~、けど、もったいないな~」という服は、すみずみまでチェックして、どんなに小さなシミでも、捨てる理由にしてしまいます。
すると、捨てる罪悪感から開放され、自分の中で諦めがつきました。

 

そんなこんなで、ゴミ袋ひとつぶんをさよなら。
スッキリクローゼットに一歩近づきました。

捨てると、クローゼットの中がスッキリして、また新たなものを迎えいれたくなりますが・・・
買うのは慎重に・・・。

  

ところで、私の毎月のお小遣いは決まっています。
決まった中で、なんとなくでやりくりしていましたが、今月ショックなことが。。

 

残り1週間を残し、お小遣い(ストックです)が無い・・・!
財布の中は数千円を残すのみ。ピンチです。

今月の出費を見返すと、送別のプレゼントや誕生日のお祝い、ランチ会や食事会など・・・。

 

必要出費ではありながらも、こんなことは初めて。


先月まで、あまったお金は貯めて、旅行にでも使おー^^なんて思っていたのに。。。
来月から気を引き締めていこう。

 

 

今月手放したもの

  • 今年は着ない春ものアウター3着
  • 太って見えるけとついつい履いちゃってたデニム1着
  • 衣替えとともに、衣装ケースに眠っていた衣料品、ゴミ袋1つ分・・・!