ミニマリストな僕と、物が捨てられない私

ミニマリスト思考な僕と、それを邪魔する私。日々の生活の記録。

3歳の息子に図鑑を購入して良かった理由

親野智可等さん著の「親子で楽しむ! 頭がいい子の図鑑の読み方・使い方」を読みました。

図鑑を読めば頭が良くなるのではなく、頭が良い子の図鑑の読みかた。

どんなに良い図鑑でも、読み方がわからなければ活用しきれません。

早め早めに図鑑が身近にある環境を作ってあげて、長く楽しめる絵本と思えば早期投資をして間違いないかなと思います。

3歳の息子は昆虫や恐竜が大好き。けれど母親の知識では昆虫や恐竜の名前は教えてあげられないのでちょうどいい!と思い購入を決めました。

https://www.instagram.com/p/BobaWakFjfz/

#子供のいる暮らし #シンプルライフ #ミニマリスト #シンプルな暮らし #コンパクトライフ #ニトリ #無印良品 #図鑑

 

 

我が家の図鑑をMOVEにした理由 

子供向けの図鑑は、小学館のNEO、学研のLIVE、講談社MOVEと大手出版社の3つの図鑑が有名です。

どれも様々な特徴があり、値段は一冊2000円ほどです。

3つの図鑑を見比べて、我が家は図鑑MOVEにしました。

決め手としては

  • 迫力のある写真
  • 生き生きとした動物たちの表情
  • 図鑑であり、写真の向こう側で動いているのが想像できるような写真が多いです。
  • NHK監修ならではのDVDとも連動しており映像としても楽しめる

これからMOVEの図鑑が増えていくのか~と思うと少し嬉しい。

 

 

図鑑を買ってから、ぐっと知識量が増えた息子

図鑑の定位置はリビングにあるプロジェクター台の本棚スペースに。

いつでも手に取れる場所に保管する。こちらも親野智可等さんの著書内容を参考にしています。

  • 図鑑はリビングのいつでも手の届くところに保管すること
  • 覚えた部分には付箋を貼る
  • 子供の「なんで?」「なに?」を図鑑で調べる癖をつける

 

図鑑を買ってから集中して図鑑を読んだり、おにぎりさんと一緒に眺める時間が多くなった我が家。

あっという間に恐竜の名前や特徴を覚えて、楽しそうに教えてくれるようになりました。

図鑑好きだったパパの幼少期時代

おにぎりさんは幼少期から図鑑が大好きだったそうで、暇さえあれば図鑑を開き、昆虫、動物、恐竜、魚、植物と、ありとあらゆる知識を溜め込んでいたらしいです。
確かに図鑑のおかげなのか、かなりの知識量があり、知識を蓄えることがかなり好き。こんな大人はなかなかいません。 

いつかパパをびっくりさせるような知識を蓄えてくるのかなと、今から楽しみです。