ミニマリストな僕と、物が捨てられない私

ミニマリスト思考な僕と、それを邪魔する私。日々の生活の記録。

プロジェクター必要機能を検討してみた。プロジェクタープロジェクト④

プロジェクターへの思いが募る日々・・・。

minibmonowa.hatenablog.com

プロジェクター調べが毎日の日課になっている私食パンです。
メルカリでプロジェクターの出品を待ちつつ、アマゾンのレビューをチェックしています。

 

メルカリでは1万円以下のプロジェクターもごろごろあり、EPSON三菱電機、リコーも、数年前の古い型はかなり安く出品されています
「お!EPSONのプロジェクターが1万円!安い!」
なんて思っていましたが、10年以上前の型だったり、HDMI接続できなかったり・・・。
明るさ以外の仕様も確認しないとですよね。

(ちなみに、私あまり機械には詳しくなく、
iphoneの設定さえもおにぎりさんにお願いしているくらいです。)

 

  • HDMIが2つ以上あること
    DVDプレイヤーとの接続、スピーカーとの接続用。
    Wi-fiは諦めたので2つですが、Wi-fiなら1つでも足りそうですね。
    古い型のプロジェクターはHDMI非対応のものが多いように感じました。
    変換ケーブルがあれば対応できるみたいですが、ちょっとめんどくさいのでパス。
  • USBがあること
    amazonのファイアースティックや、スマホとの接続がぐっと簡単になります。
  • LEDランプ
    ランプの寿命が長いだけではなく、温度が上がりにくい、ファンの音が小さいなどの利点もあり。
  • ルーメン数ばかりに気をとられない
    3,000ルーメンなど、高ルーメンでいかにも明るい数値を掲げ、かつ2万円以下の安価プロジェクターがたくさんありますが、メーカーによって、「国産のメーカーより暗い」「ルーメン数は嘘だ」などの口コミがありました。

    信頼できるのはやはり国産メーカーですね。テストで使った三菱電機のプロジェクターは2300lmでも十分な明るさでした。

    十分な明るさというのは、朝少し明るい部屋でも、電気を消せば問題なく見られるくらいです。

    しかし、国産メーカーのものはやはり高価。悩みどころです。。

 

ということで、プロジェクター選択を始めた我が家。
プロジェクタープロジェクトの行く末はいかに・・・!